高知で生まれて高知で育った私ですが、実は大学生の時までは
「高知で働くのは絶対嫌!面白くなさそう。」と思っていました。
その時大阪の大学に進学していた私は、
「田舎は都会より楽しみが少ない。つまらない。」
という思い込みがあったんです。
ですが、実際就職して高知に帰ってきて感じたのは
「高知県って最高じゃん!めちゃくちゃおいしい!」
という相反する気持ち(笑)
社会人になってお給料を頂き、高知のお店に食べにいけるようになると
とにかく美味しくて感動!!!
高知で生まれて高知で育った私ですが、実は大学生の時までは
「高知で働くのは絶対嫌!面白くなさそう。」と思っていました。
その時大阪の大学に進学していた私は、
「田舎は都会より楽しみが少ない。つまらない。」
という思い込みがあったんです。
ですが、実際就職して高知に帰ってきて感じたのは
「高知県って最高じゃん!めちゃくちゃおいしい!」
という相反する気持ち(笑)
社会人になってお給料を頂き、高知のお店に食べにいけるようになると
とにかく美味しくて感動!!!
自然豊かで静かに暮らせるこの場所は、
大人になってから“一番好き”と思うようになりました。
そんな私が高知で起業し、ビジネスを学び始めて気づいたこと。
それは、、、
【高知の人はビジネスを学ばず経営している!】という事実です。
きっと、自分でお店を開くことになると、やることがたくさんで
ビジネスを学ぶ時間はなかったんだと思います。
ですがそれゆえに、お客様に来て頂く手段を知らなかったり、
顧客ではなくファンを作る方法が分からなかったり
「とにかくもう、もったいない!!!」と思うシーンがたくさんあります。
今回、カメラ撮影に加え“カフェ・サロンコンサル”を新しくメニューに加えました。
ビジネスで成功するかどうか?は“売り方を知っているかどうか”によって変わります。
商品力はあるけど“売り方を知らない”そんな皆さんと一緒に、私、Mizuhaが伴奏します。
1人では出来なかったことも、プロのアドバイスがあれば変わることがあります。
【本気でお店を変えていきたい】そう思った時に、私を思い出して頂けると嬉しいです。
高知のお店がもっと“経営力”をつけ、繁栄していきますように。
私と一緒に進んでいきましょう!