ABOUT
株式会社Serunoのビジョン
“いくつになっても挑戦出来る世の中を作る”
このたび大きく掲げたこのビションを皆様と
一緒に実現するプラットフォームを作りました。
今回Seruno meのプレリリース実施期間は、
9月1日〜12月31日までの4ヶ月間。
本格的な始動は2022年1月以降となります。
「大人になったらこんなふうになりたい。」
「将来こんなことをしてみたい。」
そんな風に、未来に期待したあの頃の記憶を、まだ覚えていますか。
就職、結婚、子育て、、、自分が想像する以上に私たちは、
大きなプレッシャーと責任の中で生きてきました。
親の期待に添う自分、嫁として恥ずかしくない自分、母として立派な自分
いつも誰かから見る“ちゃんとした自分”になろうと必死に生きてきた。
20代、30代、、、60代になっても私たちは、
周りの期待に応えるために、人と違わないように、必死だったのです。
Seruno meはそんな“挑戦ではなく保身”する現状を打破し、
大人のあなたが“挑戦出来る環境、自分を生きる環境”を提供します。
「大人になったから、もう挑戦してはいけない?」
「大人ってつまらない?仕事って苦しいもの?」
そんな価値観を覆し、風の時代を吹き抜ける
“大人が一番楽しいといえる未来”を作りましょう。
私の挑戦は、今から始まる。
大人たちの挑戦が、ここから始まります。
「大人になったらこんなふうになりたい。」
「将来こんなことをしてみたい。」
そんな風に、未来に期待したあの頃の記憶を、まだ覚えていますか。
就職、結婚、子育て、、、自分が想像する以上に私たちは、
大きなプレッシャーと責任の中で生きてきました。
親の期待に添う自分、嫁として恥ずかしくない自分、母として立派な自分
いつも誰かから見る“ちゃんとした自分”になろうと必死に生きてきた。
20代、30代、、、60代になっても私たちは、
周りの期待に応えるために、人と違わないように、必死だったのです。
Seruno meはそんな“挑戦ではなく保身”する現状を打破し、
大人のあなたが“挑戦出来る環境、自分を生きる環境”を提供します。
「大人になったから、もう挑戦してはいけない?」
「大人ってつまらない?仕事って苦しいもの?」
そんな価値観を覆し、風の時代を吹き抜ける
“大人が一番楽しいといえる未来”を作りましょう。
私の挑戦は、今から始まる。
大人たちの挑戦が、ここから始まります。
ABOUT
株式会社Serunoのビジョン
“いくつになっても挑戦出来る世の中を作る”
このたび大きく掲げたこのビションを皆様と
一緒に実現するプラットフォームを作りました。
今回Seruno meのプレリリース実施期間は、
9月1日〜12月31日までの4ヶ月間。
本格的な始動は2022年1月以降となります。
PRODUCT
Seruno meは大人になった私たちが挑戦出来るサポートをします。
主なコンテンツは以下の3つです。
①挑戦出来る環境
Seruno メイツによる会員の皆様を
繋ぐ交流会や勉強会を開催。
また、会員の皆様自身が主催出来るチャンス“Serunoミューズ選抜”をご用意しております。
②挑戦には軽やかなマインドが必須。
毎月更新される動画から、心理学や新しい働き方の始め方、
マーケティングなど“挑戦”を後押しするレッスンを楽しんで頂けます。
③挑戦の裏側
大人の挑戦には不安がつきもの。
そんな夢へ向かう裏側をSeruno me代表のMizuhaがシェアします。
また、会員の皆様自身の挑戦を後押しする企画もご用意しております。
CASE
開催イベント一例
Seruno meで実施するイベント一例です。
Seruno me は未来への不安と期待が
入り混じった、あなたに届けていきます。
高知の田舎で育った一人の女の子が
「私も自分の人生に挑戦したい」
と一歩進み始めた物語。
次はあなたが挑戦出来るよう、
挑戦出来る居場所を作りました。
私たちはまだ何者でもない。
だからこそ、何者にもなれる。
このプラットフォームを通じて、
未来が希望あるものに変わるように。
“私の挑戦は、今から始まる“
あなたの人生は、これから始まるのです。
Seruno me
Seruno me は未来への不安と期待が入り混じった、
あなたに届けていきます。
高知の田舎で育った一人の女の子が
「私も自分の人生に挑戦したい」と一歩進み始めた物語。
次はあなたが挑戦出来るよう、挑戦出来る居場所を作りました。
私たちはまだ何者でもない。だからこそ、何者にもなれる。
このプラットフォームを通じて、未来が希望あるものに変わるように。
“私の挑戦は、今から始まる“ あなたの人生は、これから始まるのです。
Seruno me
株式会社Serunoのビジョンを共に目指す仲間のことです。
また、新しい働き方を応援する“Mizuhaプロデュースコンテンツ”の講師を務めるメンバーもいます。
会員様の中から希望者の方が「こんな企画を私もしたい!」と挑戦出来る場所をご用意しております。
今回、会員様の中から挑戦する人のことを“Serunoミューズ”と名付けました。
会員様限定の“企画書”をご用意しております。ご自身のやってみたいことを記入の上、
Seruno me運営局にお知らせ下さい。Serunoミューズのコンセプトである“あなたの挑戦が誰かの希望になる”と判断された場合は、Seruno me内で主催、またはサポートすることが出来ます。
※企画書には審査があります。予めご了承下さい。
※企画書の使い方は入会後ご案内させて頂きます。
もちろん大丈夫です。Seruno meは【挑戦する人・挑戦を応援する人】どちらも歓迎致します。
申込フォームより申込下さい。※申込開始は8月2日21:00スタートです。
原則、クレジットカード決済になります。
申込後毎月払いとなります。
※一括払いを選択された方は、カード決済一括払いまたは銀行振込となります。